ナチュラルで自然な瞳色にカバーできるのに、表面の輝きや光沢感にはちゅるちゅるのツヤのあるガラス球体の瞳感がでやすいカラコンがロアーの特長です。
さらに色の変化が光の微妙なく角度から当たり具合でカラーのニュアンスが見え方に変化が起こりやすく、自然光や室内光の中で見れば同じカラコンの色をつけているとは思えないほど透明感や黒目や茶目の大きさまで違うように見えます。
ベーシックなカラーを透明度の違いから種類分けをしていますが、主なカラーは4種類が推し。
ナンバー1のミスユーブラウンは、クリアな瞳に近い透明度を持つブラウンで一瞬裸眼に見えますがやはりつるっとした表面の光沢をもつキラリンとした輝きが見事。
自然光で見るとフチの茶色部分は陰のある濃さに変化し黒目と一体化、室内光では黒目がきゅっと引き締まって小さく見えてその分フチの範囲は広くなり茶色は薄茶色の透明感が高い色合いに。透き通ったブラウンがツヤツヤとしてキレイ。
ナンバー2のハグミベージュは、フチがブラウンとボカシグレーの組み合わせで、黒目もフチもボカシの効いたニュアンスカラーで瞳色はナチュラルだけど儚げな雰囲気。
とらえどころのない神秘的な目元になります。
自然光と室内光では黒目も茶目も大きさの見え方が随分変化する特徴的なニュアンスボカシカラー。
ナンバー3はラブキャメル。
ブラウンよりはイエローによせたキャメルカラー。最も自然な発色感で自然光から見えても黒目が大きく見えるキャメルカラー。
裸眼の時にもとの色合いが黒目間に茶色が強い雰囲気なら、色の違和感が少なく自然に映える色合いに馴染みます。
ナンバー4はチェリッシュピンク。
ピンクベースにベージュを合わせた様な色合いのレンズ。
自然光ではフチはブラウンピンクのような落ち着いたカラーですが、室内光で見るとフチのピンクベースが強くでます。
室内では瞳がキラッとピンククリアをいかせるので可愛さを演出したいときはこの色ですね。
装着に対するフィット感でいうと含水率が38%で低含水率。装着時に瞳の自然な潤い感をキープできるのでゴロゴロ感が少なくなるので快適度も高く乾燥しにくいのもグッド。BCは8.7mm。
レンズカラーは瞳に色素がダイレクトに付着しないサンドイッチ構造を採用したレンズ。
ワンデータイプなので1回装着使用したものは使い捨てになります。
カラコンは気軽にお洒落アイテムとして楽しみたいのでワンデータイプの方が衛生面でも安心できるし便利。それもメリット。
着色直径は14.2mm~。UVカット機能付き。室内でも屋外でも目を見開いたまま過ごしやすいカラコン。普段使いにもお薦めですよ。
LOUER (ロアー)ももち - 度数で選ぶ!自分に合った視力補正のカラコン

LOUER (ロアー)ももち
NEWS
- お手頃価格で度なしも!安くておしゃれなカラコン特集
- おすすめ厳選!トレンドに敏感な方に贈るおしゃれなカラコン
- パーティーで目立つ!おしゃれなカラコンで華やかに
- 結婚式にぴったり!華やかな瞳でお祝いしよう
- 成人式に映える!大人っぽいカラコンコーデ術
- 期間限定!お見逃しなく、限定デザインのカラコン
- 購入前に知っておきたい!カラコンのポイントと選び方
- ナチュラル派におすすめ!自然な仕上がりのおすすめカラコン
- お手頃価格で魅力満載!安いながらもおすすめのカラコン
評価
- プーチュ ふわふわカプチーノ
- ラルムメルティシリーズ マロンドーナツ
- エンジェルカラー バンビシリーズ
- JINSワンデーカラー
- エバーカラー パールベージュ
- ラルムモイスチャーUV(LARME)
- FLANMY サクラロール
- モラク ワンデー ドーリッシュグレー
- LARME ラルムワンデー
- ダブルティントブラウン(オーレンズ)
- ビュームワンデー
- ワンデーアキュビューディファインモイスト
- 倖田來未プロデュースのloveil
- rain(レイン)ワンデー
- エバーカラー ever color
- ReVIAブルーライトバリア ワンデー
- エバーカラーワンデーナチュラル
- メランジェ シュエット
- 指原莉乃プロデュースのTOPARDS
- WAVEワンデー UV リング plus
- シンシア2ウィーク
- AngelColor
- eeze(イーズ)
- DopeWink 1day
- LOUER (ロアー)ももち
- MOLAK
- ドルチェナチュラル byゼル
- TeAmo
- chunプロデュースのレインアジサイ
- フリュー U.P.D